Presented by haru
  • TOP
  • バスタイム
  • お風呂で痩せる入浴法!普段のお風呂で目指せ痩せボディー! お風呂で痩せる入浴法!普段のお風呂で目指せ痩せボ…

お風呂で痩せる入浴法!普段のお風呂で目指せ痩せボディー!

お風呂で痩せる入浴法!普段のお風呂で目指せ痩せボディー!

f
hatebu

1日の疲れをとり、リラックスできるお風呂ですが、実はダイエットに最適ということをご存じでしょうか?
しかし、お風呂にただ浸かるだけでは効果はなく、正しい痩せる入浴法を実践することでダイエット効果が得られるのです!本記事では、痩せやすい入浴法の効果とその方法を解説していきます。

 

この記事の監修者:近藤 千種 先生(内科医)

2013年帝京大学医学部卒業。日本抗加齢医学会専門医。出身地である愛知県下の病院で内科医として診療に従事すると同時にセルフケアやアンチエイジングについてメディアへの出演・寄稿を通じて啓蒙活動を行なっている。

■お風呂の痩せやすい入浴法を実践する効果とは?

痩せやすい入浴法を実践すると、以下のような効果が期待できます。お風呂の入り方を少し工夫するだけなので、毎日のお風呂にぜひ取り入れましょう。

◇血行促進

お風呂に入ると身体がポカポカと温まるのは、血行が良くなっていることが理由です。血行が良くなると基礎代謝がアップし、効率よく脂肪を燃焼できます。脂肪を燃焼しやすい身体をつくるには、痩せやすい入浴法を毎日の習慣にすることが大切です。

◇むくみ解消

お風呂に入ると汗をたくさんかくことで、体内の老廃物や毒素が排出され、むくみの解消につながります
むくみがあると体内の余分な水分で血管が圧迫され、血行が悪くなって「冷え性」を引き起こします。また、脂肪と老廃物が結合するとセルライトに変化するので、むくみはダイエットの大敵です。むくみや冷え性に悩む女性こそ、痩せやすい入浴法を取り入れましょう!

◇食欲抑制

お風呂に入ると血液が全身にめぐることで、胃腸の働きを抑えられ、食欲を抑える効果があります。お腹が空くメカニズムは、血液が胃腸に集中し、胃を収縮させて胃酸を分泌するからです。そのため、食事の前にお風呂に入ると、ドカ食いを防ぐ効果が期待できます。

■<お風呂で痩せやすい身体をつくる>正しい半身浴の方法

多くの方から親しまれている半身浴ですが、正しい方法でおこなうとダイエット効果が期待できます。そこで、半身浴に入る前の準備と、正しい半身浴をご紹介します。

1.半身浴用のお湯を準備

ダイエットに効果的な半身浴の条件は、湯量はお腹のみぞおちまで温度は38~40℃がベストです。半身浴はじっくりお湯に浸かるので、普通の入浴より少しぬるいくらいの温度が目安と覚えておきましょう。

2.飲み水とフェイスタオルを準備

半身浴をするとたくさんの汗をかくので、途中の水分補給が必須です。入浴中だけでなく、入浴前に水分を補給しておきましょうフェイスタオルは肩にかけておくことで、上半身の冷え予防に効果的です。

3.下半身にかけ湯をしてから入浴

かけ湯をすると血圧の急上昇を抑えられるので、つま先から順にみぞおちまでかけ湯をおこないます。また、上半身にかけ湯をすると冷えの原因になるので、濡れている場合はタオルで水分をふき取りましょう

4.タオルを肩にかける

入浴したあとは、準備したタオルを肩にかけて冷えを予防しましょう。もしもお湯がぬるいと感じたら、その都度追い炊きをして体温を下げないことが大切です。また、お風呂にフタをするとお湯の温度が下がりにくくなります。

5.水を少量ずつ小分けに飲む

用意した水は一気に飲まず、少量ずつ、回数を分けて飲みましょうのどの渇きを感じたときはすでに脱水状態になっている可能性があるので、のどが渇かなくても水を飲むことが大切です。また、水は冷やしたものではなく、常温の水にすると身体の冷えを防げます。

6.入浴中は好きなことをしてOK

お風呂から出ない範囲であれば、マッサージ、音楽を聴く、本を読む、スマホを触るなどしてもOKです。自分がリラックスできるものをチョイスすれば、半身浴を退屈せずにゆったり楽しめるでしょう。

7.20~30分は入浴する

ダイエット効果を得るには、長時間の入浴はNGです。20分以上、長くても30分ほどでお風呂から出ましょう。汗をかいて気持ちいい、くらいの感覚がベストです。

■<お風呂で痩せやすい身体をつくる>シャワーだけでも痩せられる?

「半身浴を20分もしている時間がない…」という忙しい方は、シャワーだけでも大丈夫です。

◇冷水と温水を交互にシャワー

冷水と温水を交互に浴びると、痩せやすい体質をつくる「褐色脂肪細胞」を活性化する効果が期待できます。褐色脂肪細胞は体温を維持する役割を持ち、細胞が多い、または活発に働いている人ほど痩せやすい体質になるのです。

シャワーの方法は、褐色脂肪細胞が多くある「首と胸元」を中心に、約20℃の冷水と約40℃の温水を、30秒ずつ交互に当てて刺激しましょう。これを5~10回ほどおこなえばOKです。
冷水に抵抗がある場合は、段階的に温度を下げ、慣れてきたら冷水・温水で交互に切り替えましょう。

◇シャワーだけでも痩せやすい時間帯とは?

より効率的にダイエット効果を得たい場合は、シャワーを浴びる時間帯がポイントになります一番おすすめの時間帯というのは、交感神経を活発にさせたい「朝」におこなうことです。
交感神経は身体を活発に動かす効果があり、朝に活性化させることで1日を元気に過ごすことができます。1日の代謝も上がっているので、日中に身体を動かすとさらなるダイエット効果が期待できるでしょう。

◇足を重点的にシャワーすればリンパマッサージ効果も?

足のむくみに悩んでいる女性は、足にシャワーを当てるとリンパマッサージと同じ効果が期待できます。マッサージ効果を得るには、以下の手順でおこなうのがポイントです。

・足首から上の方向にゆっくりシャワーを当てる
・ひざの裏から、太もも、足の付け根の順にシャワーを当てる

シャワーを浴びるのではなく、シャワーを当てて「水圧」を利用するのがコツです。この動作を片方の足にもおこなうと、気になるむくみが次第に解消されるでしょう。

■まとめ

毎日何気なく入っているお風呂ですが、ちょっとした工夫をプラスするだけでダイエット効果につながります。血行促進やむくみ解消、食欲を抑えるなど、健康的に痩せられるのがお風呂ダイエットの魅力でしょう。

おすすめの入浴法は半身浴ですが、時間がない方はシャワーでも痩せやすい体質をつくることが可能です。休日は半身浴、朝は冷水・温水シャワーと、生活リズムに応じて使い分けるといいでしょう。

ハッシュタグ

お風呂, くせ毛, 頭皮, 食事,

20代30代40代UVいつからうねりおすすめおもちゃお風呂お風呂上りかゆいかゆみくすみくせ毛くせ毛をストレートにする方法くまごわつくしわたるみたるみ、顔ヨガにおいのぼせべたつきほうれい線まだらまとまらないむくみめんどくさいアレンジエイジングエイジングケアオイルカビカロリーキャンドルキューティクルケアコシゴールデンタイムサラサラシミシャワーシャンプーシンプルスカルプスキンケアスッキリストレスストレス解消ストレッチタオルダイエットダメージダメージケアダメージヘアチェックチクチクテクニックトラブルトリートメントドライヤーニキビパウダーパサつきパサパサパックブラッシングヘアケアベタベタボディケアボリュームマッサージマットメイクヨガリラックスリンパルーティンワンオペ一日乾かさない乾燥乾燥肌予防二の腕保温保湿健康傷み働くママ入らない入れ方入浴前髪効果化粧化粧水原因収納取り方吐き気回数地肌ケア基本塩風呂増える変化天井女性妊娠妊娠・出産妊娠初期子ども子供子育て季節寝る寝不足対策年齢成分戻す抑える抜き抜く抜け毛抜け毛、ピーク抜け毛がひどい掃除掃除.予防改善敏感肌整える方法日焼け日焼け後時期時短時間更年期朝風呂枝毛染まらない栄養梅雨楽しむ毎日毛根毛穴水道代汚い泣く洗い方洗う洗剤なし洗顔消費カロリー温度潤い生理産後産後ケア疲れる疲労回復病気痩せる癒し白髪目元直す睡眠秘訣種類立ちくらみ節約紫外線細くなる絡まる美容美容院美白美白ケア美肌習慣肌荒れ腰痛自宅臭い若返り蒸しタオル薄毛血流読書赤ちゃん赤カビ過ごし方選び方闇風呂雨の日静電気面倒順番頭痛い頭皮風呂食べ物食事食後飲み物首すわり前髪の毛髪型髪質鼻水

詳しく見る

page top