Presented by haru
  • TOP
  • ヘアケア
  • 年齢によって髪質は変化する!?30代から髪質改善を意識しよう 年齢によって髪質は変化する!?30代から髪質改善…

年齢によって髪質は変化する!?30代から髪質改善を意識しよう

年齢によって髪質は変化する!?30代から髪質改善を意識しよう

f
hatebu

年齢を重ねるごとに「髪質が変わった」「手触りがさみしい」と感じるようになったりして、どことなく髪の毛に対する悩みが生まれるものですよね。そもそも、年齢とともに髪質は変わるのでしょうか。また、髪質が変わってしまう原因はあるのでしょうか。

 

30代~40代女性が髪質を改善するための方法と合わせてご紹介していきますので、「髪の毛の悩み」を持っている人は必見です!

 

この記事の監修者:宇井 千穂 院長(やさしい美容皮膚科・皮フ科 秋葉原)

元準ミス日本。全日空客室乗務員を経て、皮膚科医としてアトピー性皮膚炎を中心とした皮膚疾患を診療。本や雑誌の執筆をはじめ、web雑誌での連載やサプリメント・化粧品の監修などでも、多方面に活躍の場を広げている。女医+(じょいぷらす)所属。

 

■年齢で髪質が変化するってほんとう?


本来、髪質を左右するのは、遺伝の要素が大きいといわれていますが、年齢を重ねることでも髪質は変化するといわれています。

 

「髪質の変化」とは、どのような状態をいうのでしょうか。

感じ方には個人差がありますが、髪の毛のうねり髪の毛が硬く感じられる「ゴワつき」、ハリやコシがなくなり頭髪のボリュームダウンが感じられるといったところが一般的。

何が変わったという実感はないけれど、20代のころとは明らかに違っていると思う方も少なくありません。

 

◇髪質が変わる、その原因とは?

髪の毛を構成する成分には脂質やたんぱく質がありますが、カラーリングやパーマなどのダメージ、毎日のヘアケアのダメージによって、脂質が髪の毛から流れ出たりたんぱく質がやせたりして、髪の毛の内部が空洞状態になってしまいます。

 

また、毎日の入浴やシャンプーなどでダメージを受けた髪の毛は、水道水の中に含まれるミネラル分が髪の毛の表面に蓄積しやすい状態に。ミネラル分は髪の毛を構成するたんぱく質を固くする働きがあるので、髪の毛本来の柔らかさが失われてしまい、「ゴワつき」などを感じやすくなります。

さらに、パーマやカラーリングをしていないという場合でも、紫外線による髪の毛へのダメージなどもあります。そのうえ、年齢を重ねるとともに髪の毛を構成する脂質の割合が減っていくので、時間の経過とともに「髪質の変化」を感じるようです。

 

◇頭皮の老化も髪質の変化の原因

加齢による変化が基本的には大きな要因だと考えられていますが、頭皮の老化も髪質の変化にかかわっています

 

頭皮は、いわば髪の毛の土台です。髪の毛へ栄養を送り込む働きも持ち合わせているので、頭皮自体が衰えてしまえば、それだけ髪の毛へ栄養を送る力が衰えてしまい、その結果が髪質の変化として現れます。

 

 

■髪質は体の中と外からのケアで改善しよう

少しでも髪質を向上させるには、体の中と外の両側面からケアをしていくことがポイントになります。髪の毛自体は、「死んだ細胞」で成り立っていますので、今ある髪の毛ではなく、これから新しく生まれる髪の毛を、毛根から太くしっかりと育てていくことも大切です。

 

また、「死んだ細胞」で成り立っている髪の毛は、何らかのヘアケアをしなければ、髪のツヤなどをアップすることはできないので、外からのケアも行いたいところ。

 

この二つのケアをすることで、髪質の向上や改善が期待できるでしょう。

 

 

■体の外から髪質をよくする方法

体の外から髪質をよくする方法として、いくつかのポイントをご紹介します。普段のヘアケアを見直してみることも大切ですので、ぜひ参考にしてみてくださいね。

◇1.自然乾燥はNG

髪の毛が濡れたままでは、髪の毛のキューティクルがはがれやすくなってしまいます。

シャンプーのあとは、タオルで髪の毛を挟み、水分だけを移すようにタオルドライをしてからドライヤーで乾かしましょう。

 

ドライヤーは普段の分け目と逆らって温風を当てることで効率よく乾きます。こうすることで、髪の毛が根元から立ち上がるのでふんわりヘアを再現することもできますよ。

 

◇2.トリートメントなどのケアを!

手の保湿にハンドクリームを塗ることと同様に、髪の毛にもトリートメントなどの保湿ケアを行いましょう。洗い流すタイプでも、お風呂上りになじませるタイプでもOK!

朝のケアには、ヘアオイルなどをごく少量髪の毛になじませると、紫外線対策や保湿ケア傷み防止としても効果的ですよ。

 

◇3.頭皮の血行促進ケアを

髪の毛のうねりや抜け毛などは、頭皮の乾燥やたるみなどが原因ということも。

頭皮の血流が滞ることで毛根へ酸素の供給が難しくなるので、髪の毛もやせてしまいます。血行促進が期待できる育毛剤や頭皮ローションなどを頭皮になじませて、手指の腹でもみこむようにマッサージしたり、ヘアサロンなどで、ヘッドスパを受けたりするのもおすすめです!

 

 

■体の中から髪質を改善する方法

次に、体の中から髪質を改善させるための工夫には何があるのでしょうか。こちらもいくつかのポイントをご紹介いたします。

◇1.ぐっすり眠ること

肌や頭皮などが受けた日中のダメージは、睡眠中に修復活動が行われています。だからこそ、ぐっすりと眠ることで、そのダメージをなくすことが理想的。

十分な睡眠時間の確保と良質な睡眠は、髪の毛の健康のためにも大切です。

 

◇2.ストレスはためこまない!

強いストレスを受けることで、体全体が緊張しやすくなり、頭皮の血流が滞りやすくなります。これは抜け毛などの原因につながりますので、ストレスはためこまないことが、やっぱり大切ですね。

睡眠時間の確保でストレスが解消できればいいのですが、軽い運動や楽しめる趣味など、普段とは違う何かを始めることでストレスが解消されていくこともありますよ。

 

◇3.バランスの取れた食事

これは一番大切です!

髪の毛のターンオーバーを促すためには、たんぱく質やビタミン群が必要になります。

豆類や魚といったたんぱく質は、毎日の食事に取り入れていきましょう!特に、豚肉に含まれるビタミンB群などには、肌や髪の毛の健康にかかわる「ビオチン」が含まれているので、積極的に摂取するのがおすすめ。

 

また、食事制限によるダイエットは女性サイクルなどを乱す原因になりますので、過度な食事制限は避けてくださいね。

 

 

■まとめ

加齢とともに変化する髪質。あらゆる原因が髪の悩みにつながっていることがわかりましたね。その髪質を改善させるためには、生活習慣の見直しやヘアケア方法の見直しを取り入れていくことが大切です。

どれも基本的なことではありますが、髪質の悩みを解決するためにも今の生活を振り返ってみて出来ることからはじめましょう。髪質を改善して、美しい髪の毛を手に入れましょう! 

ハッシュタグ

お風呂, くせ毛, 頭皮, 食事,

20代30代40代UVいつからうねりおすすめおもちゃお風呂お風呂上りかゆいかゆみくすみくせ毛くせ毛をストレートにする方法くまごわつくしわたるみたるみ、顔ヨガにおいのぼせべたつきほうれい線まだらまとまらないむくみめんどくさいアレンジエイジングエイジングケアオイルカビカロリーキャンドルキューティクルケアコシゴールデンタイムサラサラシミシャワーシャンプーシンプルスカルプスキンケアスッキリストレスストレス解消ストレッチタオルダイエットダメージダメージケアダメージヘアチェックチクチクテクニックトラブルトリートメントドライヤーニキビパウダーパサつきパサパサパックブラッシングヘアケアベタベタボディケアボリュームマッサージマットメイクヨガリラックスリンパルーティンワンオペ一日乾かさない乾燥乾燥肌予防二の腕保温保湿健康傷み働くママ入らない入れ方入浴前髪効果化粧化粧水原因収納取り方吐き気回数地肌ケア基本塩風呂増える変化天井女性妊娠妊娠・出産妊娠初期子ども子供子育て季節寝る寝不足対策年齢成分戻す抑える抜き抜く抜け毛抜け毛、ピーク抜け毛がひどい掃除掃除.予防改善敏感肌整える方法日焼け日焼け後時期時短時間更年期朝風呂枝毛染まらない栄養梅雨楽しむ毎日毛根毛穴水道代汚い泣く洗い方洗う洗剤なし洗顔消費カロリー温度潤い生理産後産後ケア疲れる疲労回復病気痩せる癒し白髪目元直す睡眠秘訣種類立ちくらみ節約紫外線細くなる絡まる美容美容院美白美白ケア美肌習慣肌荒れ腰痛自宅臭い若返り蒸しタオル薄毛血流読書赤ちゃん赤カビ過ごし方選び方闇風呂雨の日静電気面倒順番頭痛い頭皮風呂食べ物食事食後飲み物首すわり前髪の毛髪型髪質鼻水

詳しく見る

page top