Presented by haru
  • TOP
  • ヘアケア
  • 髪の毛の洗い方で!?ニオイやハリコシ不足の解消法はこれ! 髪の毛の洗い方で!?ニオイやハリコシ不足の解消法…

髪の毛の洗い方で!?ニオイやハリコシ不足の解消法はこれ!

髪の毛の洗い方で!?ニオイやハリコシ不足の解消法はこれ!

f
hatebu

髪についた臭いが気になる、最近ハリやコシがなく髪にボリュームがない……などの髪の悩み。
それらの髪のトラブルは、【髪の洗い方】次第で大きく変化する、ということをご存知でしたか?ここでは、ニオイ、ハリ・コシ不足の原因と、正しい髪の毛の洗い方についてご紹介します。

 

この記事の監修者:宇井 千穂 院長(やさしい美容皮膚科・皮フ科 秋葉原)

元準ミス日本。全日空客室乗務員を経て、皮膚科医としてアトピー性皮膚炎を中心とした皮膚疾患を診療。本や雑誌の執筆をはじめ、web雑誌での連載やサプリメント・化粧品の監修などでも、多方面に活躍の場を広げている。女医+(じょいぷらす)所属。

■髪の臭い、ハリ・コシ不足の原因とは?

髪の洗い方の前に、なぜ髪の臭い、ハリ・コシ不足が起こるのか、その原因を把握しましょう。

◇髪に臭いがつく原因

髪の臭いのもとになるのは、タバコ、焼肉などの煙といった、空気中に含まれる臭いです。これらは髪のダメージが深刻なほど付着しやすく、痛んだキューティクルのスキマから臭いのもとが付着しています

また髪だけでなく、「頭皮」のニオイが気になることもあるでしょう
頭皮のニオイの原因は、髪の生乾きによる雑菌の繁殖・余計な皮脂と油分が残っていることなどが主です。特に、夏場はドライヤーを避ける方も見受けられますが、水分をそのまま放置しているとニオイの原因になるので注意しましょう。

◇髪のハリ・コシ不足の原因

髪のハリは、髪を引っ張ったときに切れるまでの強度となり、髪のコシは弾力性のことです。そのハリ・コシが不足する主な原因は、次の2つがあります。

・ホルモンバランスの変化

ハリ・コシ不足を実感し始めるのは、ホルモンバランスが乱れやすくなる出産後や40代以降に多い傾向があります。これは、髪の成長を促す働きがある、女性ホルモンのエストロゲンが20代をピークに徐々に減少するからです。
40代以降はエストロゲンの量が少ない状態になり、1つの毛穴から生える髪の量も減り、
1本1本のハリ・コシ不足を感じやすくなることがあります。

・食生活や生活習慣の乱れ

髪の健康は、食生活や生活習慣と直結しており、ヘアケアだけでは美しい髪をキープすることはできません。髪の成分はケラチンというタンパク質の1種であり、食べ物から栄養をきちんと取る必要があります

また、ストレスや睡眠不足の場合、成長ホルモンが分泌しにくくなることも、髪のハリ・コシ不足が起きる原因の1つです。

■髪の臭い、ハリ・コシ不足を解消する洗い方

髪のニオイ、ハリ・コシ不足は、間違った髪の洗い方も影響します。
そこで、それぞれの問題を解消するために、髪の洗い方を1から見直しましょう。

◇髪の臭いを解消する髪の洗い方

髪の臭いはキューティクルの痛みを予防し、ニオイのもとを付着させないことが大切です。キューティクルを傷つけないためには、次の手順で髪を洗いましょう。

1.洗う前に髪をブラッシングして、髪の絡みをほどいておく
2.髪と地肌をしっかり濡らす
3.シャンプーを手で泡立て、髪の数か所に分けて泡を塗る
4.指の腹で地肌を軽くマッサージするように洗う
5.しっかり泡をすすぐ
6.必要に応じてトリートメントをし、よくすすぐ
7.すすいだあとは、地肌を中心に叩くようにしてタオルドライする

3~6は一般的なシャンプー方法ですが、1と2のシャンプー前の下準備はしていない方も多いのでは?シャンプー前にブラッシングする理由には、髪の絡まりがなくなって泡立ちが良くなる、頭皮の皮脂が浮き上がることで効率よく汚れが落ちる、という点があります。

◇髪のハリ・コシを取り戻す髪の洗い方

髪のハリ・コシ不足が気になりはじめたら、シャンプーのときに頭皮の血行促進を意識しましょう。髪のハリ・コシ不足は栄養不足の状態で育った結果。
血行を促進することで必要な栄養を頭皮に巡らせて健康的な髪を育てましょう。

血行を促進するためには、シャンプー中に頭皮をマッサージするのがおすすめです
次の4ステップを実践し、美しい髪を取り戻しましょう。

1.指をすべて使い、カチューシャを付けるように生え際から頭の頂点にあるツボの百会(ひゃくえ)に向かって、頭皮を揉みほぐす
2.耳を囲む形で、5本指で百会に向かって揉みほぐす
3.頭皮を掴むように、全体をパッティングする
4.うなじ付近のツボの亜門(あもん)に指2本をおき、頭を倒して刺激する

また、頭皮の汚れをしっかり落とすことができる、シャンプーブラシを使用するのも1つの方法です。シャンプーブラシを使う際は、1~2cmくらいの幅で、左右に細かく動かしながら洗いましょう。シャンプーブラシは頭皮の血行促進に加え、毛穴の皮脂汚れも落とせるので一石二鳥です。

■髪の臭い、ハリ・コシ不足に効果的なシャンプー

髪の臭いとハリ・コシに効果的なシャンプーを2点ご紹介します。

◇スカルプケア系シャンプー

ハリ・コシ不足に悩む方は、頭皮を健康にするスカルプケア系シャンプーがおすすめです。
通常のシャンプーは「髪をきれいに見せる」ことを意識して作られていますが、スカルプケア系シャンプーは、「頭皮を健康な状態にする」ように作られています。

そのため、一時的に髪をきれいにするのではなく、髪の土台である頭皮の環境を整えることで健康な髪を育む効果が期待できます。

◇アミノ酸系シャンプー

アミノ酸は体の成分と同じであるため、アミノ酸系のシャンプーは頭皮や髪に優しく、必要な潤いを残しながら汚れを落とすことができます
精油などを配合されているタイプであれば、いい香りを感じて気持ちも癒されることでしょう。

■まとめ

髪の臭いとハリ・コシ不足は、それぞれに明確な原因が存在します。

キューティクルの傷みや、ホルモンバランスの乱れ、食生活、生活習慣は1日にして改善できるものではありません。
ヘアケアだけでなく、日々の生活から意識することが大切ではありますが
いきなり無理をするよりも、シャンプー選びから見直すなど、始めやすいところから取り入れてみてはいかがでしょうか?

ハッシュタグ

お風呂, くせ毛, 頭皮, 食事,

20代30代40代UVいつからうねりおすすめおもちゃお風呂お風呂上りかゆいかゆみくすみくせ毛くせ毛をストレートにする方法くまごわつくしわたるみたるみ、顔ヨガにおいのぼせべたつきほうれい線まだらまとまらないむくみめんどくさいアレンジエイジングエイジングケアオイルカビカロリーキャンドルキューティクルケアコシゴールデンタイムサラサラシミシャワーシャンプーシンプルスカルプスキンケアスッキリストレスストレス解消ストレッチタオルダイエットダメージダメージケアダメージヘアチェックチクチクテクニックトラブルトリートメントドライヤーニキビパウダーパサつきパサパサパックブラッシングヘアケアベタベタボディケアボリュームマッサージマットメイクヨガリラックスリンパルーティンワンオペ一日乾かさない乾燥乾燥肌予防二の腕保温保湿健康傷み働くママ入らない入れ方入浴前髪効果化粧化粧水原因収納取り方吐き気回数地肌ケア基本塩風呂増える変化天井女性妊娠妊娠・出産妊娠初期子ども子供子育て季節寝る寝不足対策年齢成分戻す抑える抜き抜く抜け毛抜け毛、ピーク抜け毛がひどい掃除掃除.予防改善敏感肌整える方法日焼け日焼け後時期時短時間更年期朝風呂枝毛染まらない栄養梅雨楽しむ毎日毛根毛穴水道代汚い泣く洗い方洗う洗剤なし洗顔消費カロリー温度潤い生理産後産後ケア疲れる疲労回復病気痩せる癒し白髪目元直す睡眠秘訣種類立ちくらみ節約紫外線細くなる絡まる美容美容院美白美白ケア美肌習慣肌荒れ腰痛自宅臭い若返り蒸しタオル薄毛血流読書赤ちゃん赤カビ過ごし方選び方闇風呂雨の日静電気面倒順番頭痛い頭皮風呂食べ物食事食後飲み物首すわり前髪の毛髪型髪質鼻水

詳しく見る

page top