Presented by haru
  • TOP
  • スキンケア
  • スキンケアで取れない「くすみ」には頭皮ケア?メイクも透明感UP! スキンケアで取れない「くすみ」には頭皮ケア?メイ…

スキンケアで取れない「くすみ」には頭皮ケア?メイクも透明感UP!

スキンケアで取れない「くすみ」には頭皮ケア?メイクも透明感UP!

f
hatebu

「最近疲れてない?」と周りから言われて、若い頃には気にしたこともなかった“くすみ”が気になりだした!ということはありませんか?
慌てて高価なスキンケア用品を買って、しっかりとケアをしていてもなかなかくすみが改善しない…。

そんな方は、頭皮ケアにも力を入れてみてはいかがでしょうか。
頭皮ケアをしっかり行うと、くすみを解消し、メイクをしたときの透明感もUPすることが期待できますよ。

この記事では、くすみの原因や頭皮ケアの方法、おすすめのケアアイテムをご紹介します。くすみを解消して、ハツラツと健康的な肌を手に入れてくださいね!

 

この記事の監修者:宇井 千穂 院長(やさしい美容皮膚科・皮フ科 秋葉原)

元準ミス日本。全日空客室乗務員を経て、皮膚科医としてアトピー性皮膚炎を中心とした皮膚疾患を診療。本や雑誌の執筆をはじめ、web雑誌での連載やサプリメント・化粧品の監修などでも、多方面に活躍の場を広げている。女医+(じょいぷらす)所属。

■肌がくすんでしまう5大原因

肌をくすませてしまう原因は、大きく分けて以下の5つです。

・血行不良
・メラニン色素
・乾燥
・毛穴の汚れ
・糖質や脂質の多い食生活

それぞれについて詳しく見ていきましょう。

◇血行不良

健康な方の肌は、肌の下にある血液の色が透けて赤みのある肌色になり、一方、血行が悪いと青白く、不健康なイメージになってしまいます。
血液は必要な酸素や栄養分、老廃物を流す役割もありますが、血行が悪いと排出すべき老廃物が流れなくなり、くすみの原因となります。

◇メラニン色素

メラニン色素は本来、紫外線などの刺激から肌を守るために作られています。
形成されたメラニン色素はその後、肌のターンオーバーによって徐々に薄くなり消えていきますが、過剰に形成されると皮膚の下に留まり、シミやくすみとなって残ってしまいます。

◇乾燥

肌が乾燥すると、表面のキメが粗くなってツヤがなくなり、くすんだ印象に。

◇毛穴の汚れ

メイクや皮脂など毛穴に残ったメイクや皮脂が酸化して肌に刺激を与え、角質が厚くなることでくすみを引き起こします。

◇糖質や脂質の多い食生活

肌が黄色くくすむ「黄ぐすみ」に悩んでいる方は、食生活を見直してみては?
余分な糖質がタンパク質と結びつくことを「糖化」、酸化した脂質がタンパク質と結びつくことを「カルボニル化」と言って、黄ぐすみの原因になります。

■くすみに頭皮ケアが効果アリの理由

先ほど紹介したように、くすみの原因にはさまざまありますが、まず知っておかなければいけないのは「ターンオーバー」について。
そう、くすみ解消のカギを握るのが「ターンオーバー」なんです!でもなぜそれが「頭皮ケア」と関係するのでしょうか?順番に見ていきましょう。

◇くすみ解消のカギ!「ターンオーバー」の基礎知識

女性ならとくに、一度は「ターンオーバー」という言葉を聞いたことがあると思います。

皮膚は、「表皮」「真皮」「皮下組織」の三層からなり、
さらに表皮は「角質層」「顆粒層」「有棘層」「基底層」の四層に分かれています。
肌が生まれ変わるサイクルをターンオーバーと言い、基底層で作られた細胞が表面へ押し上げられ、最後にはアカとなって剥がれ落ちる仕組みです。

健康な状態では約28日で細胞が生まれ変わると言われていますが、生活習慣の乱れや年齢を重ねることによって細胞の働きが弱まり、サイクルが長くなっていきます。
周期の目安は30代では約40日、40代では約55日とも言われています。

難しい話も出ましたが、ターンオーバーとはつまり、「肌の新陳代謝」のこと。
ターンオーバーを正常化することで、一定のサイクルで肌が生まれ変わり、くすみなどの肌トラブルもリセットされます。

◇頭皮もお肌の一部!

全身の皮膚は一枚でつながっているので、頭皮ケアをしっかり行えば、肌にも影響が出てきます。

そして、肌のターンオーバーを促すために特に重要なのは、「血行促進」です。
血液の流れを良くすることで必要な栄養素が行き渡り、老廃物を排出することができます。
頭皮は、顔よりも高い位置にあるため、頭皮の血行を促進することで全身へと血液が巡りやすくなります。

ですが、頭皮には筋肉がなく凝りやすいという事実も……。
だからこそ手を使って、しっかりと頭皮のマッサージをするなどケアを行いましょう。

■メイクの透明感UPにも!くすみ解消のためのケア方法&アイテム紹介

きちんと頭皮ケアをしてくすみを解消することで、メイクをしたときの透明感UPも期待できます。
ここでは、くすみ解消のためのケア方法や、ケアアイテムをご紹介します。

◇シャンプー前のブラッシング

実は、ブラッシングも頭皮ケアの一つです。
ブラシが頭皮に軽く当たるように、丁寧にブラッシングすることで血行促進の効果が期待できます。ただし、強くしすぎると頭皮を傷つけてしまう恐れがあるので注意しましょう。

▼スカルプケアブラシがおすすめ!
シャンプー前のブラッシングで頭皮マッサージができるスカルプケアブラシ。
マッサージとともに、髪や頭皮についたホコリや汚れも落としてくれます。

◇シャンプーのポイント

お湯は熱すぎると髪や頭皮にダメージを与えてしまうので、37℃くらいがベスト。
また、爪を立てると頭皮を傷つけてしまうため、洗うときは指の腹を使って頭皮全体を揉むように洗います。
シャンプー中にしっかりとマッサージし、頭皮をほぐすことで血行を良くしましょう。
すすぎももちろん、頭にシャワーヘッドをつけてしっかりと!

・スカルプケアシャンプー

頭皮ケアを意識するなら、スカルプケアに特化したシャンプーを取り入れてみるのも手。
髪をきれいにするだけではなく、頭皮を健康にすることを意識して作られているので、
洗浄力が優しく皮脂を取りすぎることがありません。
何となく「シャンプーは早く流さなきゃ」と感じている方もいらっしゃるかもしれませんが、
低刺激なスカルプケアシャンプーなら安心してじっくりとマッサージもできます♪

■まとめ

くすみは気になるけれど、ケアに時間がかかったり準備や手順が多かったりすると、面倒になってしまいますよね。しかし、毎日のシャンプーでも少し意識するだけで、頭皮をケアすることが可能です。
顔の肌とつながっている頭皮の血行を促進することで、これまで悩んでいたくすみが解消し、「透明感があってきれいだね」なんて言われるかもしれませんね。

ハッシュタグ

お風呂, くせ毛, 頭皮, 食事,

20代30代40代UVいつからうねりおすすめおもちゃお風呂お風呂上りかゆいかゆみくすみくせ毛くせ毛をストレートにする方法くまごわつくしわたるみたるみ、顔ヨガにおいのぼせべたつきほうれい線まだらまとまらないむくみめんどくさいアレンジエイジングエイジングケアオイルカビカロリーキャンドルキューティクルケアコシゴールデンタイムサラサラシミシャワーシャンプーシンプルスカルプスキンケアスッキリストレスストレス解消ストレッチタオルダイエットダメージダメージケアダメージヘアチェックチクチクテクニックトラブルトリートメントドライヤーニキビパウダーパサつきパサパサパックブラッシングヘアケアベタベタボディケアボリュームマッサージマットメイクヨガリラックスリンパルーティンワンオペ一日乾かさない乾燥乾燥肌予防二の腕保温保湿健康傷み働くママ入らない入れ方入浴前髪効果化粧化粧水原因収納取り方吐き気回数地肌ケア基本塩風呂増える変化天井女性妊娠妊娠・出産妊娠初期子ども子供子育て季節寝る寝不足対策年齢成分戻す抑える抜き抜く抜け毛抜け毛、ピーク抜け毛がひどい掃除掃除.予防改善敏感肌整える方法日焼け日焼け後時期時短時間更年期朝風呂枝毛染まらない栄養梅雨楽しむ毎日毛根毛穴水道代汚い泣く洗い方洗う洗剤なし洗顔消費カロリー温度潤い生理産後産後ケア疲れる疲労回復病気痩せる癒し白髪目元直す睡眠秘訣種類立ちくらみ節約紫外線細くなる絡まる美容美容院美白美白ケア美肌習慣肌荒れ腰痛自宅臭い若返り蒸しタオル薄毛血流読書赤ちゃん赤カビ過ごし方選び方闇風呂雨の日静電気面倒順番頭痛い頭皮風呂食べ物食事食後飲み物首すわり前髪の毛髪型髪質鼻水

詳しく見る

page top